-
フーガスとミニ食パン型のパン
南フランスのパン フーガス 葉っぱの形のパンです。 本日ご参加して下さった皆さま、「難しい~葉っぱの形になる気がしない」 など・・...
-
ホップ種のおこしかたレッスン~May,2017
本日は、ホップ種のおこし方レッスンでした。 ホップ種のおこし方のご説明と、山食パン、とロールパンの成型 焼成、そして山食パンのお持...
-
2017年05月02日 | パン
ホップって何?
先日、開催したホップ種のおこしかたレッスンで、「ホップって何?」とご質問された方がいらっしゃいました。 「ホップって、ビールの原料...
-
2017年04月29日 | パン
ホップ種のおこしかたレッスン~April 2017
今週末は2日間続けてのホップ種のおこし方と山食パンレッスンを開催しました。 ご参加して頂いた皆さまは、素敵なアトリエやカフェ、日々...
-
合羽橋へ~隠れ家カフェ オトノヴァさんで休憩
パンの道具やキッチングッズの買い足しに、時々 合羽橋まで出かけます。 最近は外国の方が多く、新しいお店も増え、ペリカンのパンも完売...
-
2017年04月24日 | お教室について
レッスンでのおなかいっぱいメニュー
レッスンではパンのご試食以外に簡単なお料理とデザートをご用意しています。 数あるお教室の中から選んで頂いて、時間を作って、お金を払...
*** 最新ブログ ***