2018-01-22
厚焼きが美味しい、ホップ種のイングリッシュマフィン
先週末のホップ種のイングリッシュマフィンレッスンでは、3種類焼きました。
定番のコーングリッツのイングリッシュマフィン
今、私のマイブームの酒粕入りの小豆、ウグイス豆、くるみなど入れた和風味
試作を兼ねて、ココア生地のイングリッシュマフィンも焼きました。
予定より1種類増えたので行程がちょっと忙しかったのですが、たくさんお持ち帰りいただけて良かったです!
ランチは、エッグベネディクトで・・・オランディーソースも作りました。
ホップ種で作る定番のイングリッシュマフィンは厚焼きタイプの型(高さが4~5cmのもの)で焼くのが好きです。
やっぱりホップ種のパンは厚切りが美味しいです。
昨日の厚切りイングリッシュマフィンの朝食です。
イングリッシュマフィンは、新しくスタートする「朝ごパンシリーズ(仮タイトル)」にも入っています。
只今 モニター様、募集中です↓↓ おかげさまで満席になりました。
miwako
関連記事