2017-09-27
TWGのアイスティーとかわいい引き出しの箱
この夏、何回もこちらのドリンクで喉を潤しました。
パンレッスンのランチタイムにも、、、。
TWGのアイスティー、フレンチアールグレイです。
時々、通っているハンドメイド石鹸の先生がレッスン後にこちらの紅茶を出して下さって・・・
箱の可愛いさにノックダウン。
自由が丘に店舗があるのは知っていたけど二子玉川の高島屋にもあったので そちらで購入しました。
夏の始めの頃、ご近所の紅茶のtea caddy あかね先生のレッスンで教えて頂いたティーボトルの復習を兼ねて・・・
フルーツ入れたり、炭酸で割ったりして美味しく頂きました。
箱が引き出しになっているので再利用するのも楽しみでしたが、いざ引き出そうとするとすべりが悪く、スムーズに引き出せません。
「家具スベール」みたいなシールを貼ってみようか?と考えたのですが、家族からのアイデアで、ロウソクのロウを塗ってみることにしました。
塗った結果、すべりが良くなり、引き出しとして再利用できそうです!
こちらの箱には7g入りの大きなティーパックが7袋入っています。
先日のレッスンですべて飲み終わりましたので、晴れて?空き箱になりました。
何を入れようかな〜
可愛い箱や缶って、捨てられない性分です。
miwako
関連記事